[#1] 小休止、のはずが。

今日は店も定休日で、自分としても1日ゆったり。するつもりだったのだが、 10月末日には振り込まねばならないドラゴン11月家賃等100926円の事を忘れていた事を昨晩には気づいていたのだった。
夜中にお詫びのメールを入れて朝一番に振込みに。今月からは引き落とされるように手続きしておこう。


後は実家でのんびり。するつもりだったのだが、

いやあ休みでも仕事の電話ってのは来るものだなあっはっは。


特に地下サブ常連の方の「今から行きます」という
TELは申し訳ない思い。
すいません、月・水定休でございます。またのご来店をお待ちしております。


そして
KDDIから店電話とインターネット開通日のしらせが。11月17日。…遠いよ?
とは言え
KDDIメタルプラスの営業であろう電話口のその人、
17日午前にはNTTの工事が入るので午後には開通させます」と言う。
叱責覚悟みたいな口調なので、逆に怒る気をなくしてしまった。この人も色々大変なのだろう。

しかしまあ店電話が
17日まで繋がらないとなると早晩怒られるのは自分の方だなあ。

というわけで皆様、もうしばらくご迷惑おかけいたします。申し訳ございません。

昼寝の最中に
3回電話で起きたのに免じてご勘弁いただければ。

 

 

 


[#2] 木曜ゲーム会開催−Taluvaは絶対2007タイトルに絡むと思う−

と、言うわけで、長年地下に幽閉されてボードゲーム浦島になっている吉田救済の為、
木曜
11時から行われるボードゲーム会、第1回開催。 「あさってやります」という緊急招集であった為、今回は吉田よりドラゴン近くに住んでいるHMCZさん、
ジャグラーズ・パーティーでお世話になっている一億さん、そして立川に住む

とこぶしゲーム会議山根の
4人開催。
開店の
2時までは無料で遊んでいただき、開店後は貸し出しゲームで
100円ずつ払っていただきつつつらつらと。


一億さんが仕事の都合で少し遅れた為、まず
3人でDorraの「ブクブク」。
短い時間で未プレイのゲームだったが、合格点のゲーム。

ファーストラウンドは軽いゲームなのに、

後のラウンドに行くに従って記憶要素が増えていくのは悪くない。

貸し出しラインナップに入れておく事に。


続けて
Hey!That's my fish!を1プレイしている間に一億さん到着。
今日の本題「ラムと名誉」へ。ドイツゲーム賞
10位と微妙な所に付けているゲーム、
そしてゲーマーズゲームが本領の
Aleaブランドなのにルール読む限りダイスゲームだし
ちっとも
Aleaっぽくない。海賊がテーマのどっちかというとバカゲー風味。
なんなのだろうと思ってプレイしてみたら。


やっぱり全然
Aleaっぽくないのであった。そして吉田は考え負け、ダイス振り負け、完敗を喫する。
何か年々ゲーム弱くなってる気がする
…。実生活で考える事が多いからなのか、
なんか粘れないんですよねえ勝負どころで。


う〜んそれにしても「ラムと名誉」沢田が評価したら点低そうなゲームだわ。

自分が付けても、
5寄りの6点かなあ。
↑近日とこぶしの採点方法が変わるらしいのですが自分よくわかってないので従来採点で)

と、第
1回木曜ゲーム会はテーマ「海」で終了。たまたまですが。


本題は実はこの後で、ラムと名誉をやってる内にメビウス頒布会ゲームが着荷していたのだった。


ローマを舞台にした最新カタン「
Kampf um Rome」は少し重そうだったので後日という事にして、
まずは
Marcel-André Casasola Merkle作の「Taluva」をプレイ。…これが超弩級でありました。

へクス3マスで構成された地形タイル(1へクスは必ず火山)を置き、
その後自分の小屋・塔・神殿を置いていくだけとルールは非常にシンプル。

ミソは一定条件を満たせば「噴火」によって地形タイルを重ねる事が出来、

それにより他プレイヤーの(そして自分の)開拓地を吹っ飛ばせる点。

勝つためには持ち駒の塔
2個か神殿3個を置ききる事が近道だが、
そうは問屋が下ろさない。塔は
3以上の高さにしか立てられず、
神殿は自分の
3マス以上の開拓地に隣接させなければいけない。
当然のように塔・神殿は自分の開拓地
1つにつき各1しか立てられず…。
終いには勝利条件を満たさずにコマが置けなくなると失格脱落という具合。

ジレンマの極みであります。かくして吹っ飛ばしては置き、

吹っ飛ばさせない為に置き、自分の開拓地を噴火で分断して置き
…、
脳みそグルグル。



以下に盤面の展開を連続写真で、これ写真撮っておけば容易にリプレイ書けそう。





傑作です。傑作だと思います。

営業になっちゃいますが貸し出ししてますので
1ゲーム100円、皆様遊んでみてください。
ルールが簡易、プレイ時間は
1時間、コンポーネントは綺麗、新味がある…。
1回しかやってませんが、高いレベルで完成されているように見受けます。


そしてその後
Kabale und Hiebeへ。
こちらは初来店のお客様をいきなり誘って1プレイ。
こういった展開は非常に嬉しい。

参加していただいた方、ありがとうございました。

こちらの内容は
Knizia作品を中心にやや流行りの感の有る自分デッキ持ちのTCG仕上げ。
バラエティに富んだカードは魅力的だが、やや展開の起伏に欠けるかな。

と言ってもプレイ人数
2-6で3人プレイだったので多人数でもう1回やりたい。


とまあ、充実の
1日。山根が
「そんな遊びほうけてて売り上げ出てるなんて、世の中間違っている」と言ってたが、

今日全体に関しては自分の
1人勝ちと言えましょう。
問題はゲーム勝てない事ですが。


あ、明日は本オープンです!ホントか!

 

 

 


[#3] 本オープン−言うなれば金曜ゲーム会−

お蔭様で、B2FGames Shopも晴れて正式オープンを迎える事ができました。
皆様ありがとうございます。 と書くと如何にも正式オープンしたように思われるかもしれませんが、

プレオープン時からの流れで何とな〜く今日を迎えてしまいました。

一応多少のレア商品をご用意はしたものの、見知った方々に初来店の方々が集まり流れでゲーム会に。

新設されたゲーム料金募金箱には次々
100円が投じられ、またミニチュアテーブルも稼動。
一時店内
15人越えという予想外の事態に。さながら乗車率300%、空気がどんどん薄くなる。
その状況下でうっかりゲーム卓に付いていた店員吉田。油断しましたー。

その間にいらした方には、満足にご挨拶も出来ず申し訳ありませんでした。

スリッパ足りないどころか店先から靴があふれる。

流石に
15人は対処し切れるキャパが無いわ〜。

今日のボドゲ卓は吉田激押しの
Taluva→遺跡探検→珍獣動物園→Elementsと推移。

Taluvaは今日は初プレイの方
4人で。3人とは若干展開が違う様に見えたが、それも反って好評価。
3人の方がシビアな展開になるような印象で、
4人プレイには協力関係も生まれ易い模様。
やっぱりゲーム時間が短いのと、普段ボードゲームをプレイしない方でも

割合すっと入れている辺りも良い。大好評でこちらも満足。

Taluvaは何とお二人様がご予約。入荷は少し先かもしれませんが、絶賛ご予約受付中です。


Rudiger Dorn
の「遺跡探検(Relikt)」は未プレイだったので参加。
形にはなっているが、思ったよりゲーム時間は長くなった。

「特に有効な手が無い事を確認する為の長考」が多少目立ったのが主原因。

手持ちのアクションカードでその都度何かが出来そうなのが良し悪しと言った所ですかね。

その点見た目程初心者向けではなく、ぱっと自分の最善手が見える慣れたゲーマー同士ならば

及第点のゲームとなりそうな気はした。

後、珍妙な得点カードは笑いを誘うものがあります。


珍獣動物園はご存知名作ハイソサエティのリメイク。

ご存知で無い方は是非貸しゲームで遊んでください。
100円出す価値は保障します。

で、
Taluvaで話題になっていたMerkleのデビュー作であるエレメンツを最後に。
久しぶりにやったけど、やっぱり「間違いない」。

身内的に、
Merkleは評価最高位のデザイナーの一人。て、皆さんそうかも知れませんが。

しかし、ここ
2日の間に自分はガッチリとボードゲームを遊んでいる(仕事中に)。
…そろそろ指輪ミニチュアのペイントにも着手したいなあ。

しかしペイントの生命線であるアンダーコートスプレー(黒)は未入荷なのでありました。

早くついてほしいなあ船便。


写真は開店に当たって見栄はって揃えたちょいレアボードゲーム。しかし今日は手付かず。

左下の
Neue Spiele im Alten Romなんてシュリンクかかってますよ。

 

 

 


[#4] そして3日連続ゲーム会

昨日書いていたようにそろそろペイントでも、と思い立ち、
開店直後の静かな店でロード・オブ・ザ・リングのミニチュアをペイント。 以前の職場では仕事中、日常的に塗っていたのだが、前回塗ってから
1ヶ月以上の間が空いている。
次のゲームまでに塗らなければいけないような、締め切り付きでのペイントは正直勘弁ですが、

久しぶりに塗ると非常に心楽しく。やっぱりいいもんだなあ、これ。

何より以前の店と違って座って塗れるのが良い。


しかしどちらかと言うと今日はボードゲームの日で、

まず昨日の
Blogに機敏な反応をされた方がレアなボードゲームをお求めに。
先日箱切りサンクトペテルブルクをお買い上げの方。毎回ツボを押さえた良いチョイスで、

売っておきながら羨ましい気持ちに。


そして、立川にお住まいでボードゲームを普段楽しんでいるご家族が。

これは感激。「立川で」「ボードゲームを楽しんでいる」「ご家族」を

どんどんお迎えしていきたい物です。地元密着したいなあ。


そして夕方から、最早間違いなく
B2F常連となった方々が流れ集合し、またもボードゲーム。
身内の代表作である
Square on Saleで白熱している間に、
気づいたら絨毯の上で
Taluvaが始まっていた。
こんな感じ




ここはホントに店なのか、とどなたかが仰っていたが、これは私も流石にそう思います(笑)。

ちなみに
Taluvaのご予約が今日で4個に増えた。お客様満足度第1位ですな。

その後未プレイの「ゼロの恐怖」を
1ゲーム。噂通りの変則トリックテイキングで、
「各プレイヤーのカードをプレイする順番」と「プレイされた得点カードを適用する順番」の

ズレが妙味を生み出している。

しかし問題は、カードの引き運の方がプレイングより大事に思えてしまう点。

悪い手札でもそれなりに戦えるのかどうかを試しては見たが、
…どうも難しく思える。
他の意見も聞きたい所だが、今の所の印象は「惜しい」といった感じ。

う〜ん私が弱いだけだったらいいんですが。


と言うわけで
3日連続ゲームを。月間新作10本プレイを掲げて、多少難しいかと思っていたんですが、
今日までに
7本を消化してしまった。

そして明日はジャグラーズ・パーティーさんのコンベンション「
3DCON」が、
B2F側の立川中央公民館で開催されるのでした。ゲ、ゲームが止まらない!

 

 

 


[#5] 4日連続ゲーム会終了。

今日はドラゴン側にある公民館でジャグラーズ・パーティーさんのコンベンション
3DCON」が開催されていた。 開催時間前にちょっとお邪魔し、ゲームを遊ばせてもらいつつ宣伝もさせてもらう。
まずは
Madam Xというイタリアのゲーム。
アドバンスドチェッカー、とでも呼ぶべき
2人用ゲーム。悪くない感じではあった。
表現しにくいが自分手番で駒を動かした後、盤も一いじりするゲーム、とでも言おうか。

もうちょっと練れる気もするが。


続いて
3人でTaluva。ようやく2回目をプレイできた。
失格の恐怖におののきながらもぎりぎりで塔と小屋を置ききっての初勝利。

まあ残りのお
2人初プレイの中やっきになったので全く誇れないが。

と、ここで開店時間が近づいてきたので、
10分前に公民館を出て3分で店に戻り
7分で昼食を取ってぴったりと開店。う〜ん不良店員。


昼の内はお客様はぱったり来ず、仕事の話で集まってきた西山、多忙の為本日初来店となった

とこぶし浅木と仕事のような雑談のような話。そしてマスターラビリンス。

悪いとは言えないが対局時計が必要なゲームだとは思う。


夕方から夜になると次々と来店があり、いつしか
4日連続のゲーム大会に。
今日は初来店の方もたくさんいらっしゃり満足。

面白い貸し出しゲームラインナップをさらに充実させたい所。

ご来店の皆様、本日は誠に有難うございました。


そして閉店後、先方から伏せて欲しいと言われたので特に名を秘す方々との

打ち合わせを行い、仕事終了。まあその内良い形が模索できれば、という内容。


そして私はついに休日へと辿り着いた、とそういうわけです。

今しがた個人的に衝撃的にショックな事があり、ちょっと立ち上がれない感じですが、とりあえず
…。

休みます!!

 

 

 


[#6] 本日はお休み。

しかし事務仕事がたまっていたので、午後からは店に。 と書くと根詰めて働きすぎのように取られるかもしれませんが、我らが店ながら
中々リラックス出来る空間なので、全く苦にならず。皆様是非お越し下さい。

ぼんやりと店の蔵書をながめたり、ラジオを聴いたりしながら先月の金勘定にいそしんだ。


色々金の出し入れが込み入っていて説明しにくくはあるが、

10月は何とか予定の範囲内に収まっていた模様。

具体的に言うと、ここまでに
1,351,453円の支出。

すでに仕入れたが来月末までに支払いの商品もあり、

また
11月分家賃を10月分として支払っていたりと前払い後払いが色々。

しかし「
10月の支出」という観点に立てば、1,978,257円。
つまり会社の立ち上げ費用と店舗物件の敷金礼金や家賃、店舗の初期在庫、

その他雑費用の合計がこの数字。

光熱費の請求がまだではあるが、当初掲げていた
200万円以内、
すなわち自社ゲーム製作の為の
100万円確保が達成された。
…まあ給料的な物は現状一切無いわけですが。


先月
10月の売り上げは皆様のおかげを持ちまして、1週間の営業にも関わらず300,680円という数字。
これは我々の小さい仕入れ金額からすると限界に近い数字であったと感じています。


11月は通常営業の初月として
40万仕入れ60万売り上げ、という数字が目安。
つまり
20万円の粗利益が当面の目標で、ここから夢・希望・家賃等が発生するわけです。

しかし
40万仕入れたけど40万しか売れなかったよあっはっはとなった瞬間
我々は絶望に打ちひしがれるわけでございまして、

月も半ばでどうやらこりゃ今月の売り上げやべえな、って事になった暁には、

中旬以降削れる仕入れを削ったり、何とかなりませんかと諏訪神社にお参りしたり、

はたまた何らかのイレギュラーな事態で売れないかなあと妄想したりするという予定です。

いえ勿論自助努力が主要な予定ですが。



さあて、
B2FGamesの11月の戦いはいかに!…続く!
続きます、続いてしまいます。

 

 

 


[#7] 開店休業の火曜日

皆様。このBlogではB2FGamesの全てを明らかにすると言った以上、明らかにせねばなりますまい! 本日売り上げ0円!わっしょ〜い。

…と言っても「ま、まさか!」とか慌てふためくでもなく、

「今日まで良く持ちましたねえ(西山)」「ついにきたか(沢田)」等、

悟りを開いたような反応を見せる
B2Fの面々。
私としては、いつ初
0円来るかみたいなイベントやりゃあオモシロかったなと後悔。

ま〜大して仕入れてもいないのにプレオープンで売りすぎましたわね。

西山も言ってましたがもう少し早く来る予定であったというか、月に数日はあるはずですこれからも。

なので
B2Fサポーターの皆様におかれましてはご動揺無用と言ったところです。

…と言っても「これで
3日連続だわっしょ〜い」とか書き始めると流石に
信用問題になるかと思うので毎回報告するのはやめにしておこう。


火曜日は一応店を開けてはいるが事務仕事等を片付けたりゲーム制作等に充てる日。

良い感じで仕事を片付け、仕入先を増やす算段を付ける。


それから、
19日開催のテーブルゲーム総合イベント、「テーブルゲームフェスティバル2006」
にてチラシ配布する算段が付きました。

ホームページはこちら

http://www.t-g-f.net/


時間の都合上、朝から行って昼には会場を立ち
14時には通常通り開店、という流れになりそうです。

時期が時期だけに出展は無理でしたな〜。来年以降の課題とします。

よし自分ゲーム制作に着手だ明日は。


あ、明日も定休、木曜日は第
2回木昼ゲーム会です。悪い大人は11時からドラゴンに集合!
私の希望としては前回メビウス頒布会の宿題、カタンの最新作「
Kampf um Rom」を遊びたいところです。

 

 

 


[#8] B2FGames Shop/貸し出しゲームに関して

B2FGames Shopでは、店内ボードゲームテーブルにてボードゲーム/カードゲームを遊んでいただけます。

この際、店内のボードゲーム・カードゲームを有料で貸し出ししております。

料金はゲームに参加するお一人様につき
100円です。
ただし、プレイ時間が長いゲーム等、一部のゲームの貸し出し料金は
200〜300円いただく場合があります。

また、
1日料金は500円となっておりますので、先にお支払いいただければご自由に遊んでいただけます。

店内における全てのボードゲーム・カードゲームが基本的に試遊可能となっています。また、売ってはいないものの貸し出し専用で備えているゲームもございます。


また、メビウス頒布会による最新ゲームも常備しておりますので、是非お試し下さい。

現在は、「大聖堂」「アルカディアの建設」「メガスター」等を置いております。


その他詳しくは、店員までお尋ね下さい。


※ご自分のゲームをお持ちになってのプレイに関しては、遊ぶ前にご相談下さい。

席料として料金をいただく場合がございますので、その際はご了承下さい。

 

 

 


[#9] NishiyamaMiniature、試し塗り。

代表日記です、パッケージ製作部ではありません。
休みなので西山製作のミニチュアを試しに塗ってみた。


沢田の陰に思いっきり隠れているが、

自分もゲーム作りたいなあと思っています。

デザインの範囲はかなり違うんですがね。

Days of Wonder
のゲームみたいの、作ってみたいもんです。


写真は私のリクエストした通り剣が大きい戦士。

日本的デザインに追随しているように見えるかもしれませんが、むしろアイコン

としての機能性を重要視した結果です。


今日はちょろちょろ会社用事も済ませつつ(銀行行ったり郵便物出したり)、

自分のゲームに思いをめぐらせた。プレイアビリティをもっと追求したいものです。

何とかお目見え出来ればいいなあ。


ああ、写真の光量が足りない。

 

 

 


[#10] パッケージ製作部業務日報7

パッケージ製作部員、西山のここ数日の生活について・・
どうも最近現れませんでした。


忙しいと駄目ですね。こまめな書き込みなど不可能だ〜といった状態になってしまいます。


本日はボードゲーム製造する時の目に見えないコストについて書いてみたいと思います。


まず簡単にボードゲームを分解してみましょう!


内容物

1,説明書

2,ゲームボード

3,カード

4,駒

5,トークン


梱包

6,箱(ミフタ)

7,帯(カードをくくる)

8,仕切り

9,小分け用ビニール袋

10,シュリンク


まあ、大体標準的なボードゲームはこんな感じでしょう。

実は商品としてボードゲームを作るには、もう1つ大きな要素があります。

さて本日はここで終了。


ボードゲーム製造に大事なもう1つの要素・・・思いついたら書き込んでみてください。

続くー

 

 

 


[#11] Kampf um Rom、やりました。

というわけで木昼ゲーム会。と言っても集まったのはT-Ragnassさん、とこぶし山根、私の3人。
まあ
3人居れば卓は囲める、というわけでローマを舞台にした最新カタン、「Kampf um Rom」をプレイ。 

カタンのシステムを用いたゲームではあるが、拡張セットでは無く独立したゲーム。

オリジナルのカタンの開拓地に当たる兵士が地図上を移動するという点が最大の変更点か。

移動は短距離はフリーだが有る程度以上の長距離移動には小麦かお金のコストを要する。つまり兵糧。

兵士は歩兵と騎兵、
2種有るが能力は全く変わらない。
移動・略奪・占領等のを行うフェイズが騎兵
→歩兵の順で行われる為にある種類分け。
都市の占領
1つに付き1ポイント、一つの部隊が5つの地方を略奪コンプリートすると2ポイント、
いわゆる最大騎士力で
2ポイント、等々で10点に達すると勝利。
う〜ん、基本はやっぱりカタンだなあ。

ただ、あっちへ行き略奪、こっちへ戻り略奪、
10点が見えたら良き所で占領開始、という
手順は元より少し複雑だが結構面白い。

山根が「まあカタンシステム搭載している時点で元のカタンよりシンプルになる事は無いわけだから」

と言っていたのが全てかも。


自分が敢えてお勧めするのも蛇足だと思いますが、しっかり楽しめました。

時間は初回だからかやや長く
2時間程。

夕方にはゲームマーケットを主催されている草場さんにご来店いただいた。

最近の新作ゲームの話や今後のゲーム製作の話などを。

店も自社ゲームも何とかご期待に沿えるようにしたい所です。精進精進。


さて、本日私に残された仕事は今月の
GW発注。しっかりまとめて週末フェイズへ移行するとしましょお。

 

 

 


[#12] 1000個という問題

とにもかくにも店が滑り出し(まだ課題は山積ですが)、考えるべきもう一つの問題が頭をもたげる。 自社製品の開発。

どういうゲームを作るのか、という事も然る事ながら、

それと同等以上に「それをどうやって売るんだ」という問題が。


メーカーとして作る以上、どう考えても
4桁、すなわち1000個以上というハードルに
行き当たる事はすぐわかる。

それを「商売」と呼ぶならば。


ごくごく単純化して計算をして見る。

例えば自分達の財力で何とかなりそうな
1500円のカードゲーム。
1000個作るとして、
500円のコストで作れば50万円かかる。
これを自力で全て売ると
100万円の粗利益。

当然自分達の販売力で全て売るなど不可能。他の販売店に卸すという事を考える。

1000円で卸すと仮定する。

仮に
1000個全て卸したとすると50万円。

1500円のカードゲームを
1000個作り卸と小売を組み合わせて何とか1000個売ったとして、
粗利益は
50万円から100万円の間という事になる。
このハードルをクリアするのが、我々の高い高い第一目標というわけです。

そもそも
1000個。遠いのお。
さて、いくつコロンブスの卵を立てましょうかね?

 

 

 


[#13] 寒い。

とまあ、いきなりぞんざいなタイトルで申し訳有りません。 しかし気が付くともう寒くなっている事にびっくりしますな。
この会社の立ち上げを始めたのが
7月で、暑さも極みだった事が嘘のよう。

近年新しい季節が来る度に、何故か不思議な気持ちになってしまいます。

「そう言えばあったなー、冬って」といった調子。

季節がびゅんびゅん来ますねえ。


さしあたりの問題は、我が
B2FGames Shopの最大の弱点の一つである入り口の鉄扉を
半開きにしておくのが至難となってまいった点でしょうか。

冬を越すには店内を人の熱気で暖まる位繁盛させるしか無いですのー。


と、何もせずに繁盛は無理なので、明日も開店前から勉強会です。

まあ実になるようであればその内に発表できる事も。

あるかもしれません、と何だか奥歯に物挟まったような感じですが。


写真は今日の指輪対戦模様。ちなみに私はウルク=ハイを使用。

店内がこんな具合になればいいなー。




ちなみにゲームはこの後敗北。会社で取り替えそう。

 

 

 


[#14] 謎のすれ違い勃発。

今日はまず開店前からアメリカのミニチュアゲーム、Warmachineを体験。 BoardGameGeek等の海外サイトでも評価の高いミニチュアゲームで、
地下サブ時代からの常連さんかつプロレス仲間である広瀬さん(
M-seyaさん)の強い勧めを受けていた。
現状
B2Fでは扱いが無いものの、触れておかない手はないであろう。と、
大風の中自宅から
3時間自転車で走ってきた広瀬さんにミニチュア借りて1プレイ。
健康的なゲーマーだ。


感想は、素晴らしい魅力と突っ込み所が表裏一体になってるゲームであるなあと言った所。

突っ込み所がまさに長所の部分というのでしょうか。

まあ勉強になったし、人気の一端に触れる事は出来た。

広瀬さんは颯爽と帰っていかれたが、帰りは
2時間半だったらしいです。
健康的なゲーマーだ。



さて、明日は店が休みなので、九段下の法務局への用事がてら

古巣新宿イエサブに顔を出そうと思っていた。

のでかつての同僚に連絡してみた。


んですが。


どうやら明日、ウチの店に
2人程で来るつもりだったらしい。サプライズ的に。
か、完全なすれ違い
…。何じゃあこの巡りは!

 

 

 


[#15] 僕も印紙売る商売したい!

昨日書いたとおり九段下の法務局へ。
と言うのも、古物商の免許を取るには、

立川の法務局出張所でなく九段下の本局で

登記簿謄本の原本を取って来いと

警察に言われたからでありまして。

何故?と言う気持ちはありますが、

古物商はいずれ必要なので致し方無し。

久方ぶりに都心へ出向く事に。

電車乗るのも久しぶりだったりする。



何となく勤め人時代と同じ時間の急行に乗る。
1ヶ月ぶりに乗っても、
見覚えのある人達が乗っている。そしてその人達の視線を感じる。

3年同じ電車に乗っていたからなあ。


昼には九段下の法務局へ。中に入ると、いやあ繁盛している。

まあ何事にも登記簿謄本や登記事項証明書は居るもののようで、

それを求める人たちが印紙売り場に行列を作っていた。

「謄本
2枚」「はい2000円です」「謄本4枚」「はい4000円です」

謄本
1枚1000円。登記印紙はつまり税金になるわけですが…、改めて、見た目はつくづく切手である。

まあ未練がましい事を言っていても仕方ないので、申請書類に貼って提出。

横のカウンターからは出来上がった証明書が凄い勢いで出てくる。

31番でお待ちのお客様ー」等と5〜6人のお役人が次々に呼び出しをかけている。
まさに修羅場。
…あれ、でも僕番号札とか持ってないよ?
しかししばらくすると、「吉田恒平さまー」と無事呼び出しがかかる。

ほっとはしたものの、番号札がどこでもらえる物だったかは謎のまま。

そしてもらえた謄本の原本。




…立川でもらったのとほとんど変わらないヨー!

まじめな話下の責任者位しか違う箇所が見当たらず甚だ不安。これで本当に良いのか?


一応申請書類提出時に気になったので、

「この申請書類でもらえるのが登記簿謄本の原本て事でよろしいんですよね?」

と窓口の人に確認してはおいて、「はい!」と勢いのある返事をもらったんだが
…。
あの人、急いでたからなあ
…。

まあとりあえずもらうものはもらったというか買ったので、

帰りに神保町のゲームズワークショップにより今月の着荷商品についてなどを確認。

次に古巣のイエローサブマリン新宿ゲームショップの様子を眺め、帰路についたのでした。


そう言えば今日は休みの日でしたが
…、まあ水曜日を完全休養日とする事にします。

 

 

 


[#16] 木昼ゲーム会に関して

B2FGames Shopでは毎週木曜11時に「木昼ゲーム会」を行っております。
平常営業時間中では店内でのゲームに
1ゲーム100円(通常)〜300円(長いゲーム)の
料金をいただいておりますが、木曜
11時〜14時までの間、無料での会合が開かれております。よろしければご参加下さい。

なお、木昼ゲーム会に関するお問い合わせは
yoshida@b2fgames.comまでお願い致します。

 

 

 


[#17] 店、本番近づく

本日は鬼門の火曜営業。
が、またお一人初来店があり(と言っても地下時代から縁深い方ですが)、

売り上げも有り。月末の入荷に向けてじりじりとやっておる状態です。


さて、明日は水曜定休日。月曜は休みと言いつつ全く休んでいないのと、

木曜以降が中々素敵に立て込んでるので、ここは1日しっかり休む事にします。

今週末までには店の態勢が整って来そうだ。


ちなみに木曜は昼から雑誌取材と木夕ゲーム会。

金曜はこのポンコツ店舗にようやっと電話&インターネット様がやってくる。

土曜は皆さん集まってらっしゃる公算大、というか、卓はまず間違いなく稼動してます。

実質土曜もゲーム会ですので、どうぞ皆様おいでください。

土曜は大事な商談の来客もある事だし重要。

日曜日は朝からテーブルゲームフェスティバル@浅草に行き皆様にご挨拶&チラシ配り。

昼には戻ってきて店を開ける。


…とこんな感じか。

よし、やっぱり明日は休もう!御用の皆様、私連絡取れない可能性もありますがご容赦下さい。

緊急の場合は携帯までよろしくお願いいたしまーす。

 

 

 


[#18] よし、アレに除霊頼もう

予告通り1日休ませていただきまして今帰還。実家でタダ飯をいただきくつろぎました。
そしてあくまで休みの一環として、本籍の有る東村山市役所で身分証明書の交付を受けに行く。

いやこの程度は仕事の内に入りませんよおほほ。




実家から市役所への途中、新青梅街道からの風景。自転車漕ぐのも気持ち良く、

小学校時分のノスタルジーもあり気分爽快な所で
1枚。
…少し雲が多いのが気になりはしたが、いや今日は降水確率0%だったし。


と甘く見て、玉川上水への帰宅途中に
FAXを購入したのが運の付き。
自転車で我が家に帰りつく前に突然の豪雨。当然傘無し。

FAXが!ついでにケータイとデジカメが!

雨の中で大事な物にジャンパー被せて自分はズブ濡れ全力疾走と相成りました。


うん、知ってるよこの今の巡り!

ま、どれも無事だったのを幸いと思うことに致そう。


私吉田を近くで見てる方々はそろそろ面白いんじゃないかと思いますが、最近引きが弱い。

まあ、何のかんのやってられる時点で相当運使ってるんで結局トントンだって事でしょうかね。

こうなったら山札無くなる位引きまくってやろお。

 

 

 


[#19] 雑誌取材&木夕ゲーム会、堪能。

今日はまず開店前から、来年1月新創刊予定の雑誌、
「季刊
R・P・G」誌(国際通信社刊。旧ロールプレイングゲーマー誌)の取材。

と言っても
B2Fの取材では無くロード・オブ・ザ・リングの入門記事のロケーション地としての利用。
書き手は地下サブでもお世話になった田中桂さんである。

私の役どころは初心者の方に塗装とゲームをお教えするといういつもの役割。


今回の初心者の方は今まで相対した事の無いタイプの方だったのでどうなることかと

戦々恐々ではあったが、塗りもゲームも筋が良く、また非常にお人柄の良い方だったので

こちらとしても楽しい時間を過ごす事が出来、非常に満足。


ただごくごく一部の吉田マニアの方にはかなり興味深い記事になる可能性を秘めた取材だったので、

気になる方は是非「季刊
R・P・G」創刊号をご参照されたい(笑)。

取材は
16時頃つつがなく終了し、ご来店のT-Ragnassさん、とこぶし山根らと木夕ゲーム会に突入。

今日のゲームは2006年のドイツゲーム賞の3位であり、

沢田にも強く勧められていた
Antike。詳細は沢田レビューをご参照下さい
http://b2fgames.com/article.php?story=Antike



2時間ゲームとあって週末は難しいかと思ったので本日敢行。いやこれは確かに良い。

テーマに反してプレイ感が軽い!
3時間ゲームとかでヘコタレがちな僕でも十分耐えられます。
こういうゲームは全体的に好みからは遠いのですが、
Antikeは非常に楽しく遊べました。
写真は開始状態、ちょくちょく撮る気でいたものの思わず熱中しこれしか撮らなかったという
…。

ちなみに現在
B2Fでも売ってます、と唐突に営業的文句で締めておくとしましょう。

 

 

 


[#20] 陸の孤島B2Fに電話とネットがやってきた

皆様大変長らくご不便をおかけし、申し訳ございませんでした。
B2FGames Shop
、電話つながりました。

さて、本日は初来店の方がお二人いらっしゃりゲーム会モードに。

お一人は地下サブ以来の再会。嬉しい限りです。


そしてもうお一人は長野から東京へのご出張のお帰りでお寄りとの事。

やはり人とのご縁は大事であるなと身に染みる思いでありました。


そして初対面同士、偶然居合わせた方々がゲームを始められる我が店の風景、

捨てた物じゃないなあと小さな感慨にふけったのでした。


しかし感慨にふける間もなく明日もゲーム会。皆様お待ちしております。

 

 

 


[#21] バネスト中野さんと初顔合わせ。

バネスト中野さんがB2Fにいらした時、吉田はドルメンの神々に熱中していました(笑)。
Antikeと言い、エガートシュピーレはあなどれないメーカーだ。


明日のテーブルゲームフェスティバルを控え忙しい中ご足労いただき、

仕入その他のためになるお話を沢田を交え
3人で。
かなり内容の濃い
2時間でした。自社ゲーム計画のヒントになる話も色々いただけた。

その間店は西山に任せていたが、ドラゴンでは順調に土曜ゲーム会が。

写真は馬鹿積み木デスマッチゲーム「
Bausack(スペル曖昧)」。




ゲームが白熱するに従い店内は振動厳禁の状態に(笑)。


今日も皆様とゲームまたゲームの
1日を楽しむ事が出来大感謝。
明日はテーブルゲームフェスティバルに顔を出し、昼には立川にトンボ帰りで店開店。

そこまでして誰も来ないと寂しいんで皆様お待ちしております。

 

 

 


[#22] テーブルゲームフェスティバル立川

3時就寝9時起床が長年の習慣になっている自分からすれば有得ないほど早起きの6時起床で、
テーブルテームフェスティバルの会場へ。

チラシを置かせて頂き、出展の方々にご挨拶。

世の中が狭いのか意外な程皆様
B2Fの事をご存知の模様でございました。
チラシを見て初めてこちらのサイトをご覧の皆様、ありがとうございます。

B2FGamesです。今後ともよろしくお願い致します。


挨拶の後に気になったゲームをいくつか購入し、西山と二人昼前には立川に帰還。


…しかし、みんな
TGFなのか雨だからなのか、全く来客がなく西山も帰ったので、
1人ふてくされつつドラゴンから初
Blog更新をしているのでありました。

しかもそれ以上の問題は、申請中だった法人名義のクレジットカードの審査がはねられた知らせが来たと言う
…。
僕らが何をしたー。まだ何もしてないだけじゃないですかー(笑)!

 

 

 


[#23] 11月終盤戦

本日は月末忙しくなるのが見えているのでお休み。

のはずだったが例によってちょこちょこと仕事なのだ。

三井住友銀行に行き法人口座の開設と、クレジットカードを。

手続き時に窓口で「こういったのはやはり審査ではねられたりするもんなんですか」

と聞いてみると「
…ありますね、そうそう無いとは思いますが」との事。
昨日はねられたのは、ゲーム屋だからか!それとも初年度でなんの実績も無いからか!

…両方かもしれないなあ。


さて、そろそろまた店内の定点観測画像を載せておきます。

TGFに置いていた沢田作のチラシにも書いてますが、

謎在庫がある謎店舗っぷりがまた極まってきている模様です。




気になるものがございましたらご来店もしくは
042-511-5676までご一報下さ〜い。

 

 

 


[#24] このBlog長いっすか?

今日はヤポンブランドの健部さんがいらした。色々な話を伺ったのだがその中で、
「毎日
Blog更新してるから、最初頑張って読んでたけど今読んでない」と言われまして。

…そうか!長いのか
1日分が!

目から鱗が落ちましたが、しかし書いていると何か分量は増えてしまうのです。

ここは意識を変えて短くまとめてみましょう。




イギリスからの荷が到着。この中に
11月の私の飯の種が詰まってまーす!

 

 

 


[#25] 本当は少し前から気づいていたんですが、

明日の木昼ゲーム会、JAGA例会とかぶってしまってるんですよね〜。
B2Fが木曜休みならむしろ自分もお邪魔して遊びたい感じですが、

まあこちらも週決まりでやっているので気にしすぎなくてもいいのかな。

毎週
B2Fにいらしていただいている方々もいらっしゃる事ですし。

明日は木昼ゲーム会開催の関係で
11時から開店してますので、
JAGAにおいでの方もお寄りいただけます。よろしければどうぞ〜。

閉店は
21時ですのでお帰りにもお寄りいただけるかもしれません。
そしてこちらで遊んでいただける皆様も、もちろん大歓迎でございます。



さて月末に向けて、
25日発売新製品を中心にゲームズワークショップ商品が着荷済み。
昨日もちょっと書いたが、これが遅れれば自分は死亡確定であったのでまずは良かった。

肝心の黒スプレーの方はいつまで経っても来ないんですけどね
…。
町田ハンズの後塵を廃するのもいい加減にしたいなあ(笑)。


そして週末までにはメビウスゲームズ・ゲームストアバネストからも着荷予定。

ボードゲームのラインナップも結構充実するはずですのでお楽しみにどうぞ。


この大量入荷の売れ行きが今後の
B2F店舗の試金石になりますんで、
失敗したらちょっとやばいんですが(笑)、現在何故か不安は無くて結構楽しみな感じです。

仕入内容が結構いい感じだからなのと、上手く売り上げ伸びれば

もう一段階店の力を上げていけるというのもあるでしょうか。

とにかく頑張って楽しんで働くとします。

皆様お待ちしております。


ああそう言えば、やっぱり
Blogの長さは元通り、自然体で行きます。
時々サボって短くなるかもしれませんが(笑)。

 

 

 


[#26] 言わば木昼スペシャル開催。

前々から予告していた通り、本日の木昼ゲーム会は特別編「木昼スペシャル」。
と言っても何が変わるわけでもないんですが、祝日なので参加者多数を期待致しまして命名。


果たしていつも以上の方々にご参加いただき、昼から晩までのゲーム会が催された。

初来店で
B2Fで遊んでいただいた方も2名様いらっしゃり、非常に嬉しく思っております。

遊ばれたゲームはヘルマゴール、メガスター、レオナルドダヴィンチ、ヒクタス、サムライ、ベーオウルフ、ブクブク。

う〜んいいラインナップだ。自分も新作を含めてしっかりと遊べ、大満足。


写真はレオナルドダヴィンチ。




プレイヤーはルネッサンス期の発明家になりレオナルド・ダ・ヴィンチを襲名する事を目指す。らしい。

何故「らしい」かと言えば、その上での発明競争というべきプレイヤー間の争いがかなり

熾烈を極めるため。

弟子を派遣して資材を取り合ったり、研究所を拡張して開発力
UPしたり、
大学行って新弟子を引っ張ったり、議会で小細工して次に開発すべき物の情報を得たりと、

これがもう縦横無尽。

そんな中で効率良く人員(弟子と師匠である自分自身)と研究所をフル回転させ、

発明発明また発明の発明競争を繰り広げるという内容。


ダヴィンチゲームズの勝負作という事らしく、セットアップ時点では多少煩雑かと思ったものの、

いざ始めてみるとこれが面白い。

非常に緻密に作られており、良作以上の物である事は間違いないんですが、

参加者一同後から考えると知恵熱出すぎのミスりまくりという状況に。

決して重いという事は無いですが、玄人好み、本格派のゲームでした。


このゲームは近日入荷予定ですので、是非一つお試し下さい(またそれか)。

 

 

 


[#27] 通販地獄変

ところでお前らいつから通販やんのよ?というお叱りが聞こえてくる昨今、
皆様いかがお過ごしでしょうか。


現在運送会社の関係はすでに契約完了しております。

問題は
ECサイトとしていかなるアティテュードを取るか。
一つは真面目に、企業サイトとして体裁を整え、利便性を追求し、細やかな割引サービスをし、

管理を行き届かせる態度。

もう一つは
…、言わば頑固親父の店のような、気に入らない事はしないが
一個一個の商品に手間かけて売っていく態度。



結論。頑固親父で。


…私をご存知の方は予想できたと思いますが、前者のような小器用な真似は私最初っから出来ません。

元よりしっかりした通販サイトの基本である「潤沢な在庫」が
B2Fには無いのです、残念ながら。
ただ金額的には少ないながらも、揃える在庫にこだわる気持ちは開始より全く変わりません。


だったら自分達が売るものがどんなに良い物か、手間かけて伝えていくしかなかろうと。

私と
B2Fへの信頼で買っていただく所まで、持って行くより他は無いと。
日ごろからそんな大言壮語をはいてるんですから。


そんなわけなので、
B2Fの通販サイト、立派な体裁にはならない予定です。
ただ、私どもが何に価値をおいているか、何を売りたいのかは示して行きたいと

思いますので、

ご興味ありましたらその内出来てきますのでご覧いただければ幸いです。


明日は勝負の
25日、皆様お待ちしております。

 

 

 


[#28] 勝負の25日終了

二日連続で日付ごまかしてBlogあっぷ!
いや自分はあくまで「日記」のつもりなので、毎日の日付を付けたいだけなんですよとか何とか。


今日は朝からゲームズワークショップのイベント「バトルホリディ立川」に行き
GW国友さんと色々話を。
国友さん曰く「
Blog見る限りではお元気そうですねえ」との事。
まあ
Blogにまで死相出てたら早晩終わりですわな(笑)。
元気なのと順調なのは違うんですよあっはっは、と言いつつも楽しんでるのが伝わってるなら良いのかも。


その後
HMCZさんこと佐藤さんも来て三人で歓談。
写真は佐藤さんに見せてもらった、ウォーハンマー
40Kのデーモンハンターのミニチュア。
そう言えば無断だけど多分許してくれそうなので載せてしまおう。

このデーモンハンター、
40Kミニチュアの中では人気が高い一方、
しっかり塗った上で遊んでいる人は中々珍しいと思う。自分も近々対戦願いたいところ。




1時半回った所で流石に店へ。

バトルホリディが月一開催されているアミュー立川という施設、自転車なら
B2Fまで5分程度の距離。

店で新商品の準備をしていると徐々にいつもの方々が集合。

そして今月の目玉、
40Kエルダーをご予約の方々がガッチリとお買い物される。
まあ、これはいい物ですからね〜。


さらに地下サブで一度お話させていただいただけの方に来ていただき感動。

振り返ると本当にこうしてお一人お一人来ていただいている。


さらにテーブルゲームフェスティバルで配布したチラシを頼りに来ていただいた方々が。

これまた嬉しい。


そうして店はゲームしたり雑談したり人生に疲れた西山を店員お客様総出で元気付けたりしながら

今日も無事閉店と相成りました。流石に売り上げも良く。


写真はボドゲ棚。バネストさんから着荷ー!




さらに仕入ルート拡大し、
RPGなんかも頼めるように。
差し当たりは
12月末発売のウォーハンマーファンタジーロールプレイ(3990円)のご予約受付中です。
ご興味ある方ご一報下さーい。

 

 

 


[#29] TALUVA売り切れー

毎日のように日付ごまかしてますが、まあそれはもうご勘弁いただいてるってことにして。
今日はまずこたつさん来店で、二人まったりしたり、仕事したり。

B2Fのこういう空気、完全に馴染んできたなあ。

後々ご来店あり、吉田の店員としての過去の身の上話などを楽しんでもらいつつ夕刻。


人が次々と集まって来て、やっぱりゲーム会。

途中初めてご来店(外の看板見ていらっしゃったのかも)の方々が何人かいらしたものの、

混んでいたのであまりお話出来ず無念。

子供に本の読み聞かせをしていて、そういった子供と遊ぼうかと思っている方もいらした。

懲りずにまた来てくれるといいなあ。


写真は新着のメビウス頒布会ゲームの「メガスター」。




フリーゼ作の笑える快作。音楽業界の仕掛け人になって、

次のスターを作ったり引きずり落としたりするという、

口にしただけでもう展開が見える内容。

最終的に売れたスターのカード(色分けされている)をたくさん手札に残していたプレイヤーが勝つのだが、

自分が手札から消費した色のスターがランクアップするのが問題。

さらにプレイの仕方が変則的で、直接手札からプレイするのではないのがミソだ。

手番の手順は、


「前の手番に自分の前に伏せたカードをプレイする」
→「手札を場から1枚、山札から1枚補充する」
→「手札から
1枚裏向きにして自分の前に伏せる」

という形。つまり自分の手番で使うカードは前の手番の最後に伏せておいた物、

という「1周の(そして言うなれば1週の)ズレ」が生じる事になる。

自分の仕掛けがヒットチャートに現れるまでのタイムラグが小気味良く表現されている。

まあそれより何より、ラスト直前にヒットチャート1位のアーティストが

ほぼ間違いなく最下位近辺まで転げ落ちるのを見て皆でニヤニヤするのが面白いゲームです。


さらに今日遊んだ「アルカディアの建設」が素晴らしかったのですが、

これは明日のネタにしておきましょお。


明日は店は休みですが、大事な仕事が。

それは
…未納の仕入代金振込みじゃー!

 

 

 


[#30] 「アルカディアの建設」は最高級品質。

昨日のタイトルで書いたが、TALUVAがあっという間に売り切れた。
予約も複数あったし、着荷数が注文より少なかった所を

見るとメビウスさんでも足りなかった模様。

とこぶし山根に「新参者が下手に褒めるから」とかからかわれる。

まあ元々人気だったんだと思いますが、

ちょっとは影響あったのだろうかなあ。



と言うわけで今日も新参者が褒めるのですが。「アルカディアの建設」を。

まあ
TALUVAも然る事ながら、敢えて自分が褒めるまでもないDornの話題作です。
ただ頒布会ゲームをいち早く遊べたので簡単に感想などを。


アルカディアの建設は、建築士になってアルカディアの都市を建設するゲームです。と言っても勝利条件はお金を稼ぐ事です。お金はダイレクトにもらえるわけではなく、建物を完成させる(配置された建物の周囲マスを全て労働者コマもしくは他の建物、外周のいずれかで埋める)事でもらえる赤黒金銀の紋章(それぞれ織物商等の家紋)を換金する事で得られます。完成した建物に隣接して自分の色の労働者コマを置いていた人はコマの数だけ建物に対応する色の紋章がもらえるわけです(自分の手番で完成を確定した人は余分に1枚もらえる)。そして紋章を相場を見ながら良い時に換金するんですが、換金はゲーム中4回しか行えません。

そしてミソになっているのが中央の砦スペース。


町の建物が完成するごとに、完成させたプレイヤーがトレスのコマを流用したような素敵なコマ(笑)を中央の砦スペースに一つ置いていきます。砦コマには前述の紋章が入っており(というか付属の両面テープで自分で貼るんですが)、写真のように砦を上から見た際の紋章の数がその時の相場となるわけです。写真は黒4、銀4、金2、赤は全部隠れているので0(!)です。例えばこのタイミングで銀を5枚換金すれば20のお金がもらえます。



さらに問題は、紋章の源泉となる自分の色の労働者コマが非常に数限られている事。

スペース埋めだけにつかえて得点にはならない中立労働者コマはちょくちょくもらえるんですが、

自分の色の労働者コマは「
4回出来る換金の時に付随して2個ずつ」しかもらえません。
換金のタイミングじゃないけど労働者が必要は必要で
…、という程良い悩ましさを味わえます。

プレイした感想は、ゲームの要素となる全てのピースが完全にフィットしているなあと。

ため息が出る程です。システム自体のパズル的な上手さも素晴らしいんですが、

ゲームが進むにつれ町が発展し、砦の建造が進んでいく様はもうお見事。


そして成る程、と感じたのはプレイ時間の短さ。本格派と感じさせる内容の割に

60分以内に余裕で終わります(極度の長考をしなければ)。

ここらへんは
Days of Wonder意識なのかな、と思いましたが、
個人的にはメーカーとして正しい態度だと思います。

ゲームで最も大切なのは「発想」であって、プレイ時間の長さやコンポーネントの目方じゃないですから。


ところでこれなんで
Aleaじゃないんだろ?という「ラムと名誉」と逆の感想は、
まあそれこそ私が言わなくても皆さんおっしゃっていると思います。

上のような事を考えると、
Alea味ながらもAleaのゲーム重すぎって思う人でも遊べる軽さが
Ravens本体から出ている由縁ではないでしょうか。


まあとにかく結論は、ゲーマーとファミリーを同時に振り向かせる凄いゲームです、という事で、

B2Fが近い多摩・立川近辺に在住の方々はご予約お待ちしております(勿論他の地域の方々も歓迎でございますが)。

 

 

 


[#31] 店を横目にゲームを作る



11月も佳境を迎えて、通常形態での店舗運営も
1ヶ月を終えようとしてます。
う〜んたくさんの糧を得た
1ヶ月でしたなあ11月は。密度濃い濃い。凄く楽しめました。
最初の方が軽く思い出せない位です。自分の
Blogでも見返そうかしら。

今の自分には数え上げれば目の前に仕事がいくらでもあって、

しかし雇われでないから時間もそれなりにあって、

どこから手を付けようかと考え続けるんだなこれからは、というのが最大の発見。

何の保証も無いですが、繊細でない自分にはやっぱり向いているかもしれません。

おいら気ままな山賊暮らしといった調子。そして我らは山賊会社。


ただ自分の生活に関わる仕事は現状店舗運営であって、

しかし一方の目標はゲームを作るという事であって、そこらへん如何致そうかと。

店もそんな簡単には行かない(というか店が上手くいくかすらまだ見えていない)し。


とりあえず決まっている事は、明日の休みこそは(ホントに)自分のゲーム作りに充てる、という事です。

月曜は帳簿に阻まれましたので。


しかし何か社会保険事務所と税務署から分厚い封筒がきてますよおほほほほ。

よしとりあえず明日一日置いておこう。



おおっと書き忘れた、今日もまた初来店の方がいらっしゃり、アルカディアの建設ご予約。

偶然このサイトを見つけていらしたそうです。

「あれだけ推しててハズレだったら次から信用しませんよ(笑)」とのお言葉いただきましたが、

アルカディアの建設が面白かったらご信用いただけるという事ならば、

これは結構分のいい話ではないでしょうかと愚考します。

 

 

 


[#32] 人を振り向かせるメールが書きたい

ここの所メールを書く機会が流石に多いんですが。
割合と勝負がかかるメールも有ります。何とかしたいものです。


で、
Blogの更新が滞るという。お許し下さいー。
ああ、明日の木昼ゲーム会で遊ぶルールまだ読んでないわ〜。


まあ明日までには読んでおきましょう。

明日は
11月最終日、目標売り上げに届くかどうかは予断を許さぬ状況、
皆様お待ちしております(笑)!

 

 

 


[#33] 11月、終了

さて結論から。

11月売り上げ合計
…、639,665円。
目標達成〜!


ありがとうございます。

お蔭様で何とか初月は合格の売り上げが出せました〜。

いやあ月中盤辺りでは「こりゃやっちまったか?」と冷や汗が出る場面も有りましたが、

皆様にごひいきいただきまして、何とか生きていられる具合でございます。


ところで
B2Fにご来店の方なら皆様割合ご存知の事と思いますが。



ゲーム料金募金箱。

B2Fで貸し出しゲームを遊んでいただいた方に
100円ずつ払っていただく為の貯金箱でございます。
ユニオンジャック柄なのに下部には「アメリ缶」なる失笑物の商品名が書いてあり、

馬鹿負けして思わず
100円ショップから求めてきた代物。
冗談で「恵まれない吉田に愛の手を
…」とか書いていたら何回か本気で施しを受けそうになり
慌てて止めたりもしていましたが、本日
1ヶ月分の料金取り出しという事でお役御免でございます。いざ開封。



何で私こんなに楽しそうなんでしょうか。




というわけで、中身は
15300円。思った以上に入っていました。
まあゲーム料金だけではなく色々微妙な小銭も投入されていた気もしますが、

皆様日ごろから
B2Fで遊んでいただきましてありがとうございます。
遊び場としても定着出来ているかと思うと嬉しいものがあります。


それでは、
12月もよろしくお願い致します。